日本の企業や私達のお財布など、日本への影響を徹底検証!幼児でも、わかりやすく説明します!
結論から言うね!
今回のイランの経済制裁の解除は、日本経済にとってプラスになるよ!
日本は、原油の輸入に頼っているからだよ。
日本にとっては、短期的な見方をするとメリットは大きい
と言えるよ。
なぜなら、今回の経済制裁の解除で、イランから日本にも原油が輸出されてくるからね。
原油がたくさん出回れば、価格が下がるよ!
なぜなら、たくさんの買い手があれば、その買い手の数だけ儲かるよね…
儲かった分、お金が増えるよね?
お金が増えた分、余裕が出来るよね?
その分、「サービスレベル」も良くなるんだよ。
コストパフォーマンスという価格設定のサービスがあるんだけど、そのコストパフォーマンスが上手く出来るようになるよ。
安く提供出来るようになるよ。
原油が安くなるよ。
その流れで、日本にも原油が安く入るよ。
お得だよね!
だから、プラスになるよね。
それがメリットだよ。
日本へのマイナス面について
原油価格の下落は、世界の株価が下がる原因でもあるんだ。
原油価格の下落で財政赤字になる産油国が出てくるよ。
彼らが世界にばらまいた投資資金っていうのがあるよ。
彼らは、これを株式市場などから引き揚げることになるよ。
彼らが、お金のバランスを取るためだよ。
バランスを取るために、資金って必要なんだよね。
だから、バランスを取るためにお金という栄養分を取る、と思えばわかりやすいかな?
そうなると、世界的な金融不安に進むんだ。
吸い取られた栄養分が、今度は世界中に回らなくなるからね…
ぐるぐると巡り巡って、結果的に金融不安に進む心配があるんだよ。
日本からイランへの輸出が増えて、日本は損か?得か?
難しいんだ。
慎重な姿勢が必要だよ。
イランは、日本の次のものを欲しがってるよ。
● 道路や鉄道を作るための技術や材料など広範囲のもの
● 日用品や自動車などのモノ
● 医療機器
理由は、イランでは経済制裁を受けていたために、それらのインフラが老朽化していたからだよ。
モノ不足に悩んでいたんだ。
イランでは日本製品への信頼が厚いんだよ。
上記のような幅広いものに関して、イランから日本に「売ってよー!」「売買を通して仲良くなろうよー!」というラブコールがたくさんあるんだよ。
でもね、日本企業はあまり期待してないよ。
理由は、
これから、イランに核兵器の違反が見つかれば、制裁が再開する。
そうなると、日本企業の取引や投資が無駄になってしまう。
日本企業の間には「石油開発の事業に注目はしているが、判断は慎重にならざるをえない」(JX石油開発)という意見もあるよ。
日本企業は、みんな慎重だよ。
イランの核開発に巻き込まれたら、経済のことで被害を受けるからね…
誰でもハズレくじ引いたら、いやだもんね!
◆ 関連記事のご案内 ◆
そもそも、イラン制裁は「なぜ」起きたのか?詳しい情報を知りたい方は、こちらを参考資料にしてくださいませ!下記は、すべてボクの記事です。
記事タイトル
【イラン制裁】そもそも「なぜ」起きたのか?幼児から わかりやすい
エントリーはこちら!
↓↓↓
http://sallat.gger.jp/archives/1050251374.html
……………………………………
イラン制裁解除の全体的な情報(核合意 、IAEAの意味など)について詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!
記事タイトル
対イラン制裁解除わかりやすく! 核合意 、IAEAとは…サラート永山
エントリーはこちら!
↓↓↓
http://sallat.gger.jp/archives/1050112564.html
……………………………………
イラン制裁解除の国際的な影響について詳しく知りたい方は、こちらをどうぞ!
おもに、アフガニスタンなどイラン周辺国の経済面の影響について、わかりやすく解説しました。
記事タイトル
イラン制裁解除 影響…プラス面 マイナス面わかりやすく!サラート永山
エントリーはこちら
↓↓↓
http://sallat.gger.jp/archives/1050223189.html
……………………………………
イラン制裁解除にまつわる歴史を詳しく知りたい方は、こちらをどうぞ!
記事タイトル
イラン制裁解除: 歴史&流れ…幼稚園児からわかりやすい!サラート永山
エントリーはこちら
↓↓↓
http://sallat.gger.jp/archives/1050399142.html
画像は、イランの核開発施設とハズレくじだよ。