火災現場の「ホテル まつき」ビジネスで行ったことある!内装やスタッフなど中の様子、生情報!
内装は、全体がかなり古い、昭和レトロの和風です。
歩道から入り口に入ると、ちょっとした古風な通路があります。
客室は、純和風、畳、敷き布団、トイレはおすわりして使うタイプの和式でした。
お化けが出そうなほど、古いのを覚えてます。
歌舞伎町で、一番古いのでは?
つい先日も、仕事関係者と歌舞伎町でホルモン焼き肉店に行く途中に、「まつき」の前を通りました。
ボクは、「この純和風ホテル、まだ残ってるんだぁ…」と思いました。
フロントから出火した、とのことですが、来店当時(6年前ぐらい)、フロントにどういう人がいたか?…について思い出せることを書きます。
物静かな高齢男性がいたような気がします。
もしかしたら、その物静かな高齢男性が、タバコの火を消し忘れたか、消したと思って消えてなかったなどの事故でしょうか?
高齢女性の宿泊客がいて死亡という情報がありますが、もしかしたら、経営者と顔見知りなどで、長期滞在している可能性もあります。
なぜなら、高齢女性が歌舞伎町などの繁華街で宿泊するというケースは、よほどの事情があると考えられます。
普通は、若者が多くカップルで利用して、長くても一晩の宿泊ですよね…
高齢女性が、繁華街で一晩だけの宿泊とは思えません。
警察が事情聴取していると思いますが…
その火災が起きた直後に、東京から離れた場所で、Twitterで現場の人たちのコメントや火災現場の画像をずっと見てました。
歌舞伎町では、たき火の煙のニオイが遠方まで来て、特に、煙の被害が拡大していたようですね。
野次馬がスゴい!という情報も多かったです。
歌舞伎町で大きな火災は、しばらく起きないと思ってました。
が、いつ、どこで何が起きるか、わかりません。
サラート永山は、「ホテル まつき」行ったことあるので、内装やフロントスタッフなどの様子をわかる範囲内でご報告しました。
※ 追記
知人によると「高齢女性を殺害後、放火」説も…
それを聞いて、一番新しい情報を調べました。
今のところ、殺害説は特になかったです。
日刊スポーツの情報です。
東京消防庁によると、出火時にはホテルのオーナー家族の80代男性、70代女性、50歳男性が1階におり、2階の客室に女性客がいた。
ホテルは地上5階、地下1階建て。
消防法に抵触する違反はなく、スプリンクラーの設置義務もなかった。
新宿署などが出火原因を調べている。
……………………………………
■ サラート永山の知人の推理
高齢女性の同伴者か、知人が殺害後、証拠を隠すために放火して逃げたのでは?
ホテルが、そんなにたくさん燃えるわけがない!!
と話していました。
ということは、警察が調べればわかると思いますが、高齢女性に恨みを持つ犯人像が浮かびます。
まさか、経営者の親族の内輪もめ?
この記事にも書きましたが、ボクは経営者らしき高齢男性をフロントで見たことがあります。
だから、人事ではありません。
視野に入れながら、最新情報を気にとめてみてください!
※ 火災翌日、サラート永山は焼け跡の火災現場を撮影して来ました。
その画像と解説を下記の記事にまとめました。
焼け跡の現場の画像を見たい方、ぜひお読み頂ければ…と思います。
記事タイトル
歌舞伎町火災 ホテルまつき…翌日の現場を取材&撮影!焼け跡の画像集!
エントリーはコチラ ↓↓↓
http://sallat.gger.jp/archives/1049431626.html
※ 新しく入ってきた情報です!
火災原因がわかりました。
下記の記事に詳しく書きました。
記事タイトル
ホテルまつき【警視庁発表】 火災原因が判明!過去には殺人事件現場
エントリーはコチラ!
↓↓
http://sallat.gger.jp/archives/1049584395.html
下記の画像は、火災前のホテルまつきと、火災現場で炎上中?消火活動が行われているホテルまつきです。


